目次
結論
- 手続きは5分程
- 一つの空港で手続きすれば他の空港でも使える
- パスポートと荒れてない人差し指が必要(指紋登録のため)
- 即日使える
- パスポートの有効期限の前日まで使える
自動化ゲートが使える場所
- 成田空港(第1ターミナル、第2ターミナル)
- 羽田空港
- 中部空港
- 関西空港
登録の流れ(2ステップ)
1 登録申請用紙に必要事項を記入(1分程度)

2 申請用紙をカウンターに持っていき指紋を登録
自動化ゲート 登録できる場所と時間
- 東京入国管理局→2階入国申請カウンター 9:00〜16:00(土日祝日、12月29日〜1月3日を除く)
- 名古屋入国管理局→2階自動化ゲート利用者登録カウンター 9:00〜16:00(土日祝日、12月29日〜1月3日を除く)
- 大阪入国管理局→3階審査管理部門(出入国担当窓口カウンター)9:00〜16:00(土日祝日、12月29日〜1月3日を除く)
- 成田空港(第1ターミナル、第2ターミナル)
- 羽田空港
- 中部空港
- 関西空港
まとめ
私は羽田空港で登録しました。人が少なかったのであまり時間はかかりませんでしたが、時間に余裕をもって行くのがいいでしょう。自動化ゲートにすると並ばずにスイスイなのですごくおすすめです。また、登録したその瞬間から使えますので出国審査場で並ぶのに疲れちゃったという方はスッと列からに抜けて自動化ゲートの登録をしに行きましょう。