景福宮に行くとき韓服を借りる人も多いと思うので記事にしました。たくさんあるレンタル屋さんの中で、サービスや韓服のデザイン、雰囲気など総合的にみて良いと思ったところを紹介します。
ところで、寒い冬に韓服が着られるかという疑問についてですが気温0℃の日に韓服のみを着て景福宮に行ったことがあるので0℃までなら大丈夫そうです。実証済みです(カイロはあったほうがいい)。夏にも着たことがありますが、何を着ても暑いことに変わりはございませんのでご安心ください。
目次
韓服レンタル・スタジオ撮影のおすすめ【予約なしOK】
그날그한복(クナル クハンボク)
景福宮から歩いてすぐの所にあります。昔の民家を改装して作った建物で、歴史ある造りになっています。
地図はコチラ▼
料金と内容
サービス内容
- 韓服レンタル
- ヘアセット
- スタジオ撮影
- 外出して観光していい
- 写真現像1枚
- 全写真データ(後日メールで)
以上が内容になります。これすべてでいくらだと思いますか?
₩30000(約3000円)
すごく安いですね。上記の内容すべてです。他の韓服レンタル屋さんに行ったこともありますがここがぶっちぎり1位です。
韓服レンタルの流れ
メニュー表の写真撮ったのにどっかいった…

ちなみに料金は後払いです。全写真のデータは3−7日くらいでメールに送ってくれます。
綺麗に写真を撮るコツ
色の濃いインナーを着ない
韓服は色が透けやすいです。また、上衣が短いので隙間からインナーが見える場合もあります。シースルー韓服ともなるとインナーの色が見えてしまいますので、白やベージュのインナーがおすすめです。
ハイネックを着ない
ハイネックや首元がきつめになっている服を着ると韓服の上から見えます。首元がゆったりしているインナーの方が目立たないのでハイネックは着ないようにしましょう。
靴を隠す
写真を撮るときに靴が見えがちです。靴をレンタルできるところは少ないですので、少し屈んで裾で靴が見えないようにするのがベストです。
ちなみに、그날 그한복(クナルクハンボク)ではスタジオ撮影のときは靴を貸してくれます。
後ろ姿も忘れずに
韓服は後ろ姿が美しいです。
ヘアセットもしてもらっていることなので後ろ姿は撮っておきましょう。
(▼ちなみにこの写真も靴が見えないようにかがんで撮っています)
景福宮に行くとどんなアングルで撮りたいか、次々に考えが浮かぶのでその辺は大丈夫です。以上の4点だけ気をつけてください。
그날 그한복のInstagram@hanbokthatday
では!