今回はBASE FOOD(ベースフード) を11種類実際に食べてレビューしました。
YouTubeなどの広告で見たことある方も多いと思います。
悩める人
「完全栄養の主食※」というキャッチコピーですが、実際の味はどうなのか。
実際に食べて写真付きでレビューしました。
※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
- 手軽に栄養を摂りたい
- 野菜不足が気になる
- 料理の時間を省いて他のことに時間を使いたい
- 忙しくてきちんとした食事が摂れていない
という方は必見です。
速報!パンのシリーズに「こしあん」が新登場!食べたらレビューもアップしますね!
目次
ベースフードを実際に食べてレビュー
▼BASE FOODを注文するとこんな感じで届きます。
それでは1つずつレビューしていきます。
ベースフードのパンは見たことある人も多いと思います。
全部で5種類あります。
・プレーン
・メープル
・シナモン
・チョコレート
・カレー
今回はカレー以外の4種類を実際に食べてレビュー。
▼写真はこちら。
▼裏側はこんな感じ。
まずはチョコレート味からレビュー。
▼写真はこんな感じ。
▼アップにするとこんな感じ。
- 1個でかなり食べ応えあり
- くるみパンを食べているような食感
- チョコの味はそんなにしない
- ほんのり甘い
- 温めるとふわふわ
- 2枚にスライスして何かサンドしても良さそう
次はシナモン。
食べやすい大きさのパンが2つ入っています。
そのまま食べるよりも温めて食べたほうが美味しいです。
シナモンの味は控えめで、ほんのり甘い感じ。
- 食べ応えはあるけどお腹いっぱいになる感じではない
- 層になっているので食感が良い
- シナモンの味はそんなにしない
- ほんのり甘い
- 温めるともっと美味しい
次はプレーン。
普通の丸いパンです。
アレンジがしやすいし、食べ応えもあっておすすめ。
温めるとだいぶふわふわになります。
2枚にスライスしてハンバーガーを作っても良さそう。
- 1個でかなり食べ応えあり
- くるみパンを食べているような食感
- アレンジの幅が広がる
- 温めるとふわふわ
- 2枚にスライスして何かサンドしても良さそう
最後に、こちらのメープル味です。
甘すぎず、ちょうどよくメープル味でパン4種類の中でも一番食べやすいと思います。
温めるとより美味しく食べられます。
- くるみパンを食べているような食感
- 甘すぎずちょうどいい
- 温めるともっと美味しい
- 小腹が空いた時やダイエット中の間食に良さそう
クッキーは全部で5種類です。
・抹茶
・ココナッツ
・アールグレイ
・ココア
・さつまいも
入っている栄養も分かりやすく書いてあります。
まずは抹茶からレビューしていきます。
抹茶の風味が強め。
サクサク系のクッキーです。
これを食べるときは飲み物があった方がいいと思います。
次はアールグレイ。
ザクザク系のクッキーです。
口の中でアールグレイの香りが広がる。
紅茶が苦手な方は他のクッキーがいいと思います。
次はココアです。
甘さ控えめのザクザククッキー。
小腹が空いた時にちょうどいいです。
下の写真は光の加減でクッキーの色が薄く見えますが、上の写真の方が実際の色味に近いです。
次にさつまいも味です。
サクサクしていて軽い食感です。
ほんのりさつまいもの味がして、重くなく食べやすいです。
最後に、ココナッツ味です。
ベースフードのクッキーの中ではココナッツ味が一番食べやすいです。
サクサクしていて、食べやすいココナッツ風味。
ベースフードのクッキーは他のクッキーと違って栄養が豊富なのでそこも嬉しいポイントですね。
次はパスタをレビューしていきます。
ベースフードのパスタは2種類あります。
・Asian
・Fettuccine
まずはAsianからレビューしていきます。
パッケージ右下の黄色い四角に「1」と書いてあります。茹で時間はなんと1分。
このパスタ、1食で1袋は多すぎました。半分でお腹いっぱいです。
一気に茹でずに半分だけ茹でるのがおすすめです。
次はFettuccineです。
こちらの茹で時間は2分です。
すぐにほぐれて茹でやすい。こちらも最初は半分だけ茹でるのがおすすめです。
味はどちらもベースフードのプレーンのパンの味に似ています。
麺の味が気になる方は、味付けを濃くしたりトッピングをつけたりして食べるのがおすすめです。
ベースフードのアレンジ
ベースフードが栄養たっぷりなのは分かったけど、頻繁に食べてたら飽きるんじゃないの?という方向けです。
実は、ベースフードにはさまざまなアレンジ方法があり、アレンジすることでさらに多くの栄養価を取り入れることもできます。
ベースフード のガイドブックにもたくさん載っています。
▼こちらがベースフードスタートブック
27ページにも及ぶガイドブックにはアレンジレシピのほか、役立つ情報が満載です。
▼麺のアレンジレシピ
▼パンのアレンジレシピ
本当に色々なアレンジが楽しめるので飽きずに食べることができます。
調理なしで簡単に食べられて、1食で栄養満点なんて嬉しいですよね。
ベースフードを安く買う方法
ベースフードをコンビニで買うと、ちりつも出費が怖いな、、、という方もいますよね。
実は、ベースフードを公式サイトの継続コースで買うと20%OFFで買えます。
しかも、2回目以降はずっと10%OFF。
コンビニよりとても安く買えます。
毎日コンビニで出費を重ねるよりも、お得に買って自分の健康に投資する方がいいですよね。
なお、ベースフードの中でも「パン」が一番食べやすい味だし、始めやすいので最初はパンのセットがおすすめです。
そのままバッグに入れて学校や仕事に持って行けるのもポイント。